季節の便り
まぶしいくらいの新緑にウグイスが声を競い合うように鳴いています。春はとても忙しい。染めが始まり、新しい布もたくさん織ってもらって、染めることにワクワクしてくる。いっけん、なんでもない布が、洗うと縮み具合で絶妙な表情を見せてくれてうれしい。田んぼも始まっている。もみがかわいい芽をだして、6月の田植えをまつばかり。畑もじゃがいも、ねぎを植えました。耕運機で起こしたばかりで、草もなく、最初は気分よくできる。6月ぐらいになって、あっという間に草だらけになると、やる気がなくなってしまう。今年はきちんと草に向かっていきたいものです。
この村に住んで、初めて目にしたもの、藤。都会では藤は、棚を作って観るものですが、なんと山には大きな木に藤が巻きついて、紫の花を咲かせています。桜が終わった山を、美しく飾っています。
(2009年5月更新)
やっと春になりました。
さんしゅうの木の花が庭でもうつぼみをふくらませています。早いときはお彼岸、遅いときは4月中旬でした。今年はとても暖かい。藍もいつも氷の山になっているのに、初めてこの時期に全く凍っていません。いつでも染めれますよといっています。
カマドもまた、おおがかりに作り変えました。なにせ、サンプルがあるわけでもなく、いちから考えてきましたから。薪の量をいかに少なくして、熱効率をあげていくか、また大きな重い鍋をいかに扱いやすいようにつくるか、、、、?つれあいが色々考えてくれて、今度は鉄のワクをつくってもらった。隣町の鍛冶屋さんがオーダーで作ってくれた。もうすぐ、完成。福寿草の花を眺めて、安らいでいるこのごろ。
また、一年が始まる。
(2009年3月更新)
もうすぐ染が始まる春です。
冬になる前、畑のとうがらしの枝に地面から10cmぐらいのところにカマキリの卵を見つけた。みんなと「今年は雪が少ないかもネ」と話していた。この卵を産む場所がその冬の雪の量を当てている。大雪の年は下から50cmのところに卵を産んでいた。今年も、雪が少なく大当たり、自然ってすごいネ。
仕事が忙しく、なかなかこの冬は家にいることが少なかった。一段落したので、前から行きたかった山形県の山寺に行ってきた。私が稽古していただいている整体の先生も「山寺はすごいものを感じる」とおしゃっていたのもあって。
「やァーすごい!」駅に降り立つと山の上の岩壁に古い建物がいくつか並んでいる。800段もの階段があるという。急な雪道を登っていった。何千年もそこにあるような岩壁、あまりの力強さを感じて、たたずんでいた。そういえば芭蕉もここを訪ね、有名な句を詠んでいる。
「しずけさや 岩にしみいる せみのこえ」 この岩はもしかしたら、目の前の大きな岩か?となるとさぞかしセミの声もすごい声だったのだろう。ひさしぶりに体がゾクゾクする風景だった。
インドでも、僧が瞑想したという大きな岩を見たが、山寺も修行の寺なので、何か似ている空気を感じた。
もうすぐ染がはじまる春、薪ストーブの火を観てゆっくりする冬が終わりに近づいている。
(2009年2月更新)
今日は朝寒くて、目が覚めた。土蔵で豆炭アンカを布団に入れて寝てるのだが、その豆炭の火が消えたらしく、なんという寒さ。きっとマイナス12度ぐらいか、あいにく今日は連れ合いがいない!10年前はなんなく自分でやれたのに仕事にかまけて、ひ弱になった私。
勢いよく起き、母屋のストーブをたいて、お風呂に入ることにした。体はガタガタ震えている。地面はカリカリ、滑らないように歩いてお風呂をつけようとしたら、なんと灯油が切れている。灯油をさがして、一回分沸くだけ入れて、沸かした。体が冷えているので、一時間以上入って、夜が明けて鳥が鳴きだした。我が家のお風呂は窓もなく露天風呂状態なので、雪景色を眺めて入って、起きた時の寒さは消えて暖かくになっていた。なんと良いところに暮らしているのか。感謝。
今年はとても忙しい年でした。不況といわれる中、それにもめげず野良ががんばれたのはお客様、スタッフの力、、、。インドの織り手のシングさんとも10年来のお付き合い、やっと息があってきて、私が作りたいものがすぐに伝わるようになった。サンプルも作ってオーダーすればいいのですが、その時間もなく、工房の織り機2台は縦糸がかかったまま、かわいそうな状態にいます。横糸の「変化」がポイントなのですが、やっと少しずつ解決してきて、今年8月には工房で染めた布をもって、またインドの現地で一緒に織っていこうと考えています。私が一人で織る力はほんの少し。皆で力を合わせれば、すばらしい布が作れると信じています。今年は米は立派(?)にできたが、畑は残念だった。種を蒔いても芽がでなくて、悲しい、淋しい思いをしました。来年はどのようにこれを解決したらよいか、現在考え中。
常に前に進むこと。
自分自身が考えて、決めること。世の中のものすべてプラスと捉えてやるとすこし楽になります。ゆるぎないインドの力を感じると私ももっと静かなる力を出さねば、、、と思います。
来年もよろしく!
(2008年12月更新)