天然素材100%草木染め糸・布販売 shop工房のら
八ヶ岳山麓にSHOP 工房のらはあります。
店内には、山まゆシルク糸、手績みの麻糸、綿、
シルク手織りの布といった手仕事の素材がそろっています。
また、柿渋染めの麻布のバッグや草木染めの洋服、ポーチ等の小物そして楽しい雑貨も増えました。
ぜひ、お立ち寄りください。
店内奥は染め場になっています。各種ワークショップー編み物教室草木染め講習会、布フェルト講習会等、行っています。
詳しくは、HP にてご案内します。ぜひ、遊びにいらしてください。
|
草木染め衣、バッグ製作 工房野良
1994年より、信州の山奥に移住して、染めや織りを本格的に始めるようになりました。
自然素材100%の布ー野蚕のシルクや、イラクサの麻などを、草木、柿渋、藍、墨染めなどで染めて洋服、
バッグなどの作品を制作しています。
インドの野蚕シルク(タッサーシルク)は手紡ぎの糸を手織りにしたもので、インドのスタッフとオリジナルで制作しています。
また、綿や麻は日本国内の個性的なものを使っています。
今はもう暮らしの中で失いかけている手で紡ぐ、織る、編むという原点に立って、力のある糸、
布を日常的に身にまとう衣、バッグに生かしたいと思っています。
布や糸から、気持ちよさをたくさんもらい、自然の恵みに感謝して、スタッフとともにもの作りをしています。
(※製品はshopのら、百貨店他で販売しています。工房野良での販売はしていません。 )
|